PayPay is hiring a

金融法務担当

Remote

PayPayについて

2018年にサービスを開始してからわずか約4年でユーザー数5700万人を突破したフィンテック企業であるPayPayは現在約50か国の国と地域から集まった多様なメンバーで構成されています。従業員は数千名をすでに超えていますが、まだまだ会社は成長段階であり「未完成」です。「PayPay」の提供に当たっては、インド最大の決済サービス事業者であるPaytm社と連携し、同社の顧客本位のテクノロジーを活用して日本におけるスマホ決済を構築しサービスを拡大していきます。

わたしたちの最大のライバルは“現金”です。この困難な課題に前向きに取り組み、他社に真似できない圧倒的なスピードでプロダクトを磨き上げ、日本のキャッシュレス決済、またそれを使用した金融ライフプラットフォームとしての普及を一気に推進することにプロフェッショナルとして情熱を持って取り組み、自ら課題発見し、周囲と協力して新しい価値創出を共に推進する仲間を募集します。

業務について

▼チーム・組織紹介

金融チームは、コード決済市場をけん引するPayPayのサービス・ビジネスを法的側面からサポートし、攻めと守りの両面から更なる事業拡大に貢献することをミッションとしています。
現在の法務部は、主に20代後半~40代半ばで構成される総勢20名ほどの組織です。そのうち金融チームは5名(兼務含む)で、それぞれがプロフェッショナルとして自身の強みやバックグラウンドを活かしつつ、
チームメンバー内でタイムリーに情報を共有しながら、チーム一丸となって業務を進めています。 

▼募集背景

PayPayのより一層の事業成長、サービスの充実・加速的推進のために、新規事業・サービスの構想段階から法的側面でサポートを行う体制を強化するため、2023年4月に新設された金融チームのメンバーを募集いたします。 
 

【具体的な業務内容】

決済・金融領域の法務スペシャリストとして、以下の業務を担当していただきます。

  • 新規事業・サービスに関する法的検討
  • 金融規制や業規制の調査
  • 事業部門からの法律相談対応

▼本ポジションの魅力

  • フィンテック企業の先進的な金融法務実務を経験することができます。
  • 自身が構想段階から携わったサービスが、登録ユーザー数5,700万人を超えるPayPayアプリを通じて沢山のユーザーにご利用いただける醍醐味を体感することができます。

必要な経験/スキル

  • 企業法務部門での実務経験(5年以上)
  • 決済・金融分野やIT分野に関する知識・経験

あると望ましい経験/スキル

  • 弁護士資格(日本法)
  • スピード感をもって自律的に業務をこなすことができる能力

PayPayが求める人物像


待遇・条件

雇用形態

  • 正社員

勤務地

勤務時間

  • スーパーフレックス制(コアタイム無し)
  • 原則:午前10時~午後6時45分(実働7時間45分+休憩時間 1時間)

休日

  • 土日祝日、年末年始および会社指定日

休暇(法定休暇および会社福利厚生)

  • 年次有給休暇(初年度14日間、入社月に応じて按分付与。入社日から使用可)
  • パーソナル休暇(毎年度5日間、(毎年度5日間付与/初年度入社月により3日間もしくは5日間付与)
    ※PayPay独自の特別有給休暇制度で、本人/家族/ペットなどの病気/ケガ/通院付き添い等にご使用頂けます。

給与

  • 年俸制(一部固定残業代含む)
  • 経験、スキル、業績、貢献度に応じ当社規定により決定
  • 毎年1回見直し
  • 会社業績および個人貢献度により特別一時金(インセンティブ)を支給(年1回)
  • 時間外勤務手当、深夜勤務手当、在宅勤務手当(年10万円)有

ベネフィット

  • 社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
  • 企業型確定拠出年金制度
  • 語学学習のサポート

Please mention you found this job on Startup Jobs. It helps us get more startups to hire on our site. Thanks and good luck!

Get hired quicker

Be the first to apply. Receive an email whenever similar jobs are posted.